現在は下記の送り先に品物を送付いただきます。
一般買取り事業者のように
①梱包箱送付
②お客さま送料負担なし
の扱いは承っておりません。
それは大きな利益をわずかなサービスで覆い隠すもので、
まずは少しでも多くの金額をお客さまに受けていただく方針です。
1,000円が箱の手間で消費されているとしたら、
1,000円はパートで1時間働いて得られるお金です。
あい間に空箱に詰めて電話をすれば100円増で配送会社が取りに来てくれます。
スーパーでもらう無料の箱に、新聞紙を丸めて十分に品物を浮かし、危険物扱いで送っていただきます。
しかし大型アンプを送る場合には箱がない場合があります。
その時はご連絡いただければ実費で送付いたします。
箱には申込書と身分証明書を封入いただきます。
古物品扱いによります。
特に身分証明書が後にも提出がないときは、品物をご返送いたします。
扱いはすべてシンプルにして、余計なお金を利益から回収しません。
この点をご了解のかたに利用をお願いいたします。
11月から貸テナントが空くことにより品数を多く扱うことができます。
それまでは試行をしながら扱い数限定でお願いします。